HOME >
サービス導入の流れ
サービス導入の流れ
1:お問い合わせ
2:ヒアリング
-
- 貴社のお取り扱い商品や実際の物流現場調査、現状の課題、加えてご要望など、詳細をヒアリングさせていただきます。
料金の詳細はこちらでご確認ください
- 貴社のお取り扱い商品や実際の物流現場調査、現状の課題、加えてご要望など、詳細をヒアリングさせていただきます。
3:物流センター見学
-
- 当社の物流センターのなかから、最適なセンターをご案内します。
入荷検品、保管、流通加工、梱包、発送までご覧ください
- 当社の物流センターのなかから、最適なセンターをご案内します。
4:お見積り・ご提案
-
- お打ち合わせを基に、最適なプランをご提案します。
お客さまのご要望に応じて企画内容の変更は可能です
- お打ち合わせを基に、最適なプランをご提案します。
5:ご契約
-
- ご提案内容を基に、業務開始に向けた契約を締結します
6:本稼働前の打ち合わせ
-
- 本稼働前には必ず、実際のお品物を配送するなど一連の運用オペレーションテスト運用を行い、お客さまのご不安を解消いたします
7:稼動スタート
-
- お客さまから、当社へお問い合わせいただいてから、業務開始まで最短14日間スタートいたします
8:定期打ち合わせ(定例会)
-
- お客さまと定期的に情報共有のミーティングを行い、物流品質向上と課題を抽出し、課題解決に向けたレポーティングレポートを提出いたします
レポーティングサービスの詳細はこちらでご確認ください
- お客さまと定期的に情報共有のミーティングを行い、物流品質向上と課題を抽出し、課題解決に向けたレポーティングレポートを提出いたします