アパレル通販・EC物流代行サービス
三越伊勢丹ビジネス・サポート(IMBS)では、一般的な保管出荷業務だけでなく、
商品検品・リペア業務などのニーズに合わせた組み合わせで
百貨店品質のアパレル通販・EC物流代行サービスをご提供いたします。
- こんな悩みございませんか?
-
- ・海外ユーザーアパレル・雑貨商品に対応したい
- ・「検針」「ネーム入れ」など一括で対応してくれる物流会社がほしい
- ・QC(品質管理)を大切にしたいので、X線、異物混入検査のレポートがほしい
- ・在庫に真撃に対応してくれる物流センターを探している
- 三越伊勢丹百貨店のアパレル物流ノウハウを活用した高品質サービス
-
IMBSフルフィルメントのアパレル通販・EC物流代行サービスは、三越伊勢丹百貨店のアパレル物流の確かなノウハウで、裾上げ・刺繍なども含むきめ細やかな物流サービスをお客さまにお届けします。検針や補修作業といった流通加工・返品処理・出荷検品などのバックヤード業務をアウトソーシングすることで、貴社はマーケティングや企画といった業務に専念しつつ、サービス品質の向上も果たせます。百貨店物流で培われたノウハウだけでなく、一般法人さま向けのフルフィルメントサービスの実績も豊富にございます。卸・店舗配送(BtoB)から、店舗在庫のEC通販(BtoC)サービスとの連携まで、幅広い対応が可能です。
アパレル通販・EC物流代行サービスの強み
高精度の在庫管理
アパレルはサイズやカラーのバリエーションが多くSKU(在庫最小管理単位)が膨れ上がるため、在庫管理にもノウハウが必要です。作業フローとバーコード管理を徹底することで、無駄がなく精度の高い在庫管理を実現しております。WMS(倉庫管理システム)を使用したフリーロケーションにより保管効率も高めることもできます。
一体型伝票の採用による
納品書入れ間違いの防止
送り状・ピッキングリスト・納品書が一体化した伝票を使用することで、それぞれをマッチングする手間を省くとともに、納品書の入れ間違いを未然に防ぎます。
さまざまなシステムに対応
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの大型ECモールから、カートシステムを使用した自社ECサイトまで、あらゆるECサイトのデータを取り込んでの出荷が可能です。受注・在庫・商品登録などの管理において、ネクストエンジンといった汎用システムはもちろん、独自開発の販売管理システムなどとも柔軟に連携いたします。
在庫一元管理で売り逃しを防止
複数の販売チャネル(BtoB・BtoC)の在庫をシステムによって一元管理することで、消化率アップを実現します。また全ての在庫をリアルタイムに連携することで、売り逃しを防ぎます。クラウドWMS(倉庫管理システム)を採用しているため、自社倉庫と同様にいつでもどこでも在庫の確認ができます。
入荷から出荷までの流れ
-
- ①入荷
- 検品納品書とWMS(倉庫管理システム)の入荷予定データを照合しながら、正確でスピードの速い入荷を実現いたします。同時に縫製のほつれ、摩擦による傷み、汚れなどの外装検品を目視で行います。
-
- ②入庫
- 保管検品が終わった商品を1点づつスキャンしながらロケーションへ入庫します。
-
- ③ABC分析によるロケーション移動
- ABC分析(重点分析)などを用いて、在庫商品の出荷頻度に応じて定期的なロケーション変更を行い、ピッキングの生産効率を高めます。
-
- ④受注データ取込・伝票発行
- ECサイトの受注データ(CSVファイル)をWMS(倉庫管理システム)に取込み伝票発行を行います。
-
- ⑤ピッキング
- システムでロケーション管理された在庫商品から、出荷指示に基づき無駄のない高効率なピッキングを行います。
-
- ⑥ラッピング・ 梱包
- ご注文に応じたラッピング(包装紙、ギフトバッグ、リボン掛けなど)やフライヤーの同梱に対応いたします。
-
- ⑦出荷
- ご指定の配送会社(ヤマト運輸・佐川急便・日本郵便など)にて発送いたします。
-
- ⑧出荷実績データのご提供
- 出荷完了メールを送るために必要な送り状番号などが含まれるデータを、ご指定のレイアウトでご提供いたします。
-
- ⑨返品・交換・再出荷対応
- 長期不在、住所不明などの問い合せから、交換出荷の手配まで一括で対応いたします。
流通加工
-
- ラッピング(包装)作業
-
- 袋詰め・詰め合わせ作業
-
- ラベル貼り
-
- DM・印刷物の同梱
-
- X線検針
-
- 裾上げ
-
- 刺繍
-
- シワ取り
アパレル通販・EC物流代行サービス導入事例
| 社 名 | スタージョイナスさま |
|---|---|
| 商品種類 | スニーカー・アパレル・バッグ・雑貨 |
| SKU | 8,000SKU |
| 作業数 | 1万件/月 |
| 利用サービス | アパレル通販・EC物流代行サービス |
導入までの流れ
アパレル通販・EC物流代行サービス導入までの流れ
- お問い合わせ
- お打合せ
- お見積り・ご提案
- ご契約
- 本稼動前の打ち合わせ
- 稼動スタート
- 定期打ち合わせ(定例会)
よくあるご質問
三越伊勢丹ビジネス・サポートにはこのような強みがございます。
① 通販・ECの発送代行、物流業務委託の経験やノウハウ
倉庫によっては通販・ECのような、個人宅配をする機能がない倉庫もございますので経験があるかの確認が必要です。依頼をしやすいように、現在行っている業務や何を委託したいかを整理しておくとヒアリング時にスムーズです。
② 物流システム(在庫管理や入出庫管理)、倉庫の設備
各倉庫はそれぞれ独自の物流システム(アナログ対応も含め)や倉庫作業効率化するための設備を持っていることが多いです。システムの機能の多さにとらわれず、それらが自社の業務規模にあっているかどうか、依頼したい業務で柔軟に対応できるかを相談してみることが大切です。
③ 立地
倉庫の立地により、保管料や作業費は変動してくるため、自社の予算内かどうかの確認が必要です。また、倉庫に訪れる機会が多いほうがいい場合は近さや交通の便も視野に入れてお探しすることをおすすめします。
お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。TeamsやZOOMのオンライン会議システムを利用させていただくこともございます。
② ヒアリング・要件確認(商材、現状と計画、出荷数量、配送荷姿、同梱施策 等)
③ NDA締結
④ ご提案・見積提示
⑤ 物流倉庫・センターのご見学
⑥ ご契約書提示・ご契約
⑦ 業務分析・設計
⑧ システム連携
⑨ 移転
⑩ 初期サポート
⑪ 商品・資材搬入、受入検品
⑫ 稼働開始
⑬ 運用サポート
商品SKU1点からお取り扱いいたします。数点だけトライアル的にご利用いただくことも可能です。
三越伊勢丹ビジネス・サポートは中元・歳暮はもとよりバレンタインデーやおせち等の歳時記対応も長年にわたって対応しています。
三越伊勢丹ビジネス・サポートではお客様の他社倉庫からの移管を多くサポートしてきました。ノウハウも持ち合わせております。
坪だけでなく、パレット、棚、箱などでもご提案いたします。
ロットに番号をふり、番号ごとに商品の製造日付・賞味期限・消費期限といった情報を紐づけることで、先入れ先出しによる適切な在庫管理を行うことが可能です。
三越伊勢丹ビジネス・サポートが倉庫管理用のバーコードを発行いたします。
ヤマト運輸社、日本郵便社、佐川急便社等、最適な発送プランをご提案いたします。
三越伊勢丹ビジネス・サポートのWMSでの自動設定で対応いたします。ご希望の指定条件をお伺いいたします。
三越伊勢丹ビジネス・サポートではギフト包装など BtoC 対応は得意とするところです。
基本はお客様のECサイトへ出荷完了情報をお返しし、そこから送信していただくことになります。三越伊勢丹ビジネス・サポートのWMSから自動送信することも可能です。
【API自動連携対応済】
楽天・Yahoo!ショッピング・auPAYマーケット・Amazon・Qoo10・Shopify・shopserve・makeshop・BASE・futureshop・カラーミーショップ・Bカート・ecforce・侍カート・キャムマックス・ネクストエンジン・クロスモール・サブスクストア・リピスト/リピストクロス・LINEギフト・TikTok Shop・TEMU・EBISUMART・SHOPLINE
【CSV自動連携対応済】
JRE MALL・W2 Unified/W2 Repeat・Amazon S3 (AWS)・FTP/FTPS/SFTP・メルカート
なお、上記に記載がない場合でも自動連携対応済になっている場合がございます。お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。
三越伊勢丹ビジネス・サポートでは多くのお客様で複数のECサイトを運営しております。多数のプラットフォームからの受注を一括で管理できます。
三越伊勢丹ビジネス・サポートの倉庫から出荷指示に従って指定のFBA倉庫へお送りします。Amazonでの受注分を三越伊勢丹ビジネス・サポートの倉庫から出荷する対応については、FBA利用よりお客様にメリットがあるようでしたらご提案いたします。
ご参考までにこちらのページもご覧くださいませ。
9度目のプライバシーマーク更新を経て取得して17年目となりました。個人情報のお取り扱いに関して安心してお任せくださいませ。
チラシやノベルティの同梱物対応などご希望をお伺いいたします。
基本的に三越伊勢丹でお取り扱いしているような商材は対応可能です。
三越伊勢丹ビジネス・サポートは三越伊勢丹のおせちやバレンタインデー等の歳時記商品にも対応しております。
当日締切時間までの受注分を出荷をしているお客様もございます。
土日のみならず365日出荷作業をしているセンターもございます。
例えば出荷作業はお客様でなさり、コールセンター業務だけをご依頼いただいているお客様もございます、その逆もございます。お客様のご希望に合わせてご提案いたします。
詳細をお伺いしてご提案、お見積いたします。
通常期は店舗で自社で行われ、セール等の繁忙期のみ作業をご依頼いただくお客様もいらっしゃいます。
ただし、作業を行うにあたり特殊な設備や専門スキルが必要ですと難しい場合もございます。作業詳細をお伺いいたします。
菓子製造業許可を保持している協力会社もございます。
多種多様なギフト包装、のし紙、お届先様毎へのメッセージカードにも対応しています。三越伊勢丹ビジネス・サポートが得意とするところです。
廃棄量や商材等をお伺いしてご提案、お見積いたします。
三越伊勢丹ビジネス・サポートのWMSで設定できますので条件をお伺いいたします。
お客様の商材に適した梱包資材をご用意いたします。三越伊勢丹ビジネス・サポート提供の共通資材をご利用の場合は、毎月利用した分量だけご請求いたします。お客様オリジナル資材の製作をご希望の場合はご提案いたします。






