通販物流BLOG「攻めのアウトソーシングを!」 【第3回】

通販物流BLOG「攻めのアウトソーシングを!」 【第3回】

2015.07.31

みなさんこんにちは!
通販フルフィルメントサービスの安心・安全をモットーに・・・IMBS法人事業部の金間と申します。

今回が初投稿となりますので、
拙い内容ではありますが寛大なお気持でお読み頂ければ幸いです。

まずはじめに、
当ブログでの私の個人的な裏モットーを申し上げますと、
「真面目過ぎず、それでいて言いえて妙。」です。
ぜひとも皆様に共感頂けるような身近な事例をフランクにお伝えできるよう努めてまいります。よろしくお願いします。

さて、今回は2回(後半は次回)に分けて前半のお話しをしたいと思います。
前置きが長くなってしまいましたが本題の話に入らせていただきます。

それは・・・つい先日の週末のこと。
私が実際に体験したお話なんです。

ちょうど土曜日の夕暮れ時に、
私は普段の休日の日課である
財布の中のレシート整理をしていました。
(実際、意外と金間はマメなのです。)

ふと気になって、運転免許証を見てみると
・・・なっなっなんと!

「平成27年7月24日まで有効」



・・・こ、これは!
なんという悲劇でしょうか。
土日休みの私にとっては翌日の日曜日しか時間が残されていなかったのです・・・。
(実際、マメなわりには間が抜けてます。)

次の瞬間、私は心の中でこう叫んでいました。
「ドラ○も~ん!!わりにってよぉぉぉぉぉぉ~!!!!」
(※免許更新は本人が行くものです)

・・・わりに
・・・代行
・・・アウトソース

もう皆様、呆れていらっしゃいます?
ずいぶんと前フリが長くなりましたが、お察しのとおり、今回のテーマはズバリ、物流のアウトソーシングについてです。

物流のアウトソーシングについて、
皆様は様々なお考えをお持ちのことと思います。

例えば、現状、物流は内製化していて、
キャパシティを超えたらアウトソーシングする、などはしばしば耳にするご意見の一つです。

今回は、実際のお客様の声を交えながら、



「攻めのアウトソーシング」



なるものを、
ご紹介させて頂きます。

例えば読者の皆様が、
通販事業部門の管理者的なポジションにおられるとします。

本来の業務として、日々、
売上アップのためのMD計画や販売計画、
サイト作りや運営、通販プラットフォームの選択、集客の仕掛け作りや商品のラインナップ強化、そしてリピート促進へCRM推進。

加えて、業務品質向上や生産性向上など継続した業務改善活動はもとより、ある時は、事務オペレーションの運営管理、出荷管理、お客様対応(お問合せ・苦情対応)、まで求められる有様です。物流現場での施設や要員の確保・教育などなど...ご苦労は絶えません。
規模の違いはあるにせよ、現にかなり多くの時間と労力をこれらの業務に注がなければならないのではないでしょうか。

現状はアウトソースしておらず、全て自社運営のため、マネジメントしなくてはならない範囲が広すぎる・・・
これではメイン業務に傾注すべきエネルギーが分散してしまいます。

一般的に通販は、
仕掛けを施してから売れるようになるまで時間がかかり、
同時に、仕掛け作りの部分が非常に重要とよく聞きます。

そんな通販事業だからこそ、
「目標売上○○○万円に到達して自社出荷が難しくなったらアウトソースを検討する。」
ではなく、
「目標売上○○○万円を達成するために、
手前の段階からアウトソースを検討して、仕掛け作りに傾注しよう。」
という考え方も有効ではないでしょうか。

次回は、実際に「攻めのアウトソーシング」を実践されたお客様から伺ったお声をご紹介致します。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!!!!!